大垣まつり

週末ウォーキング / 旅行あれこれ / 岐阜県

観光コース

大垣(東海道本線)~大垣まつりミニ奥の細道(芭蕉句碑めぐり)~大垣(東海道本線)

mark大垣まつり(おおがきまつり)
歌謡「高砂」にあわせて住吉明神が舞う(相生だし)
歌謡「高砂」にあわせて住吉明神が舞う(相生だし)

 「城下町大垣に初夏の訪れを告げる大垣まつり。大垣まつりは、350年余の伝統を誇り、11両のだしが城下町を練り歩き、華麗な元禄絵巻を繰り広げます。大垣まつりの特徴でもある2.2里(約8.8km)の本だし巡業は、東回りと西回りの年次交代で行われている。夜宮。午後6時30分までに各だしは八幡神社前水門川沿いに集合、午後7時に提灯の点灯、八幡神社前を2周し、曳きわかれる。」()

子供舞踊(松竹だし)
子供舞踊(松竹だし)
子供舞踊(松竹だし)
子供舞踊(松竹だし)

子供舞踊(松竹だし)
子供舞踊(松竹だし)
子供舞踊(松竹だし)
子供舞踊(松竹だし)

鳩のからくり(愛宕だし)
鳩のからくり(愛宕だし)
鳩のからくり(愛宕だし)
鳩のからくり(愛宕だし)

大酒壺は割れて大輪の牡丹の花が(猩々だし)
大酒壺は割れて大輪の牡丹の花が(猩々だし)
左甚五郎作と伝えられる恵比須大神(恵比須だし)
恵比須大神(恵比須だし)

一筆書きのからくり(菅原だし)
一筆書きのからくり(菅原だし)

八幡神社前の夜宮
2007.5.12 大垣まつり
youtube

map 旅行マップ

週末ウォーキング / 旅行あれこれ / 岐阜県

観光コース

大垣(東海道本線)~大垣まつりミニ奥の細道(芭蕉句碑めぐり)~大垣(東海道本線)

大垣まつり


週末ウォーキング