三菱みなとみらい技術館 見学
(桜木町)
散歩コース
桜木町駅(JR京浜東北線)~三菱みなとみらい技術館~
桜木町駅(JR京浜東北線)

三菱みなとみらい技術館(
みつびしよこはまみなとみらいぎじゅつかん)

三菱みなとみらい技術館
横浜造船所は明治24年(1891)有限責任横浜船渠会社として発足、昭和10年(1935)三菱重工業株式会社と合併し三菱重工・横浜造船所となった。

初代社長 岩崎彌太郎

鉄製汽船(模型)

しんかい6500(実物大分解展示)

吊り上げ索

マニピュレータ(ロボットアーム)

地球深部探査船「ちきゅう」(模型)

マンガン団塊

物理探査船(模型)

ダイヤモンドプリンセス(1/150模型)

宇宙ゾーン

LE-7ロケットエンジン(実物)

H3ロケット(左側)(1/20模型)

こうのとり(HTV)模型

MRJ(1/20模型)

MRJ胴体部分(実物大模型)

MRJエンジン部分(実物大模型)

陸ゾーン

メンブレン方式 LNGタンカー(1/150模型)

M701F形ガスタービン(1/15模型)

風車(模型)

入口前の子供像

入口前の子供像
桜木町周辺 散歩マップ
散歩コース
桜木町駅(JR京浜東北線)~三菱みなとみらい技術館~
桜木町駅(JR京浜東北線)
三菱みなとみらい技術館 見学
(桜木町)