護良親王(大塔宮)の墓 歴史散歩
散歩コース
大塔宮バス停(京急バス)~
鎌倉宮~
永福寺跡~
瑞泉寺~
護良親王の墓~浄明寺バス停(京急バス)

護良親王の墓(
もりよししんのうのはか)

理智光寺(廃寺)跡碑

カンザクラ
理智光寺は山号は五峰山と号し、開山は願行憲静で、南北朝の頃まで理智光院といわれた。護良親王の墓の南西の谷を理智光寺谷といい、谷全体が寺領であったといわれる。

後醍醐天皇王子 護良親王墓

急な階段
宮内庁管轄の護良親王の墓(非公開)がある。淵辺義博が捨てた護良親王の首を、そばにあった理智光寺の僧がここに埋葬したと伝え、首塚とよばれている。

苔むした階段

護良親王の墓
浄明寺・瑞泉寺周辺 散歩マップ
散歩コース
大塔宮バス停(京急バス)~
鎌倉宮~
永福寺跡~
瑞泉寺~
護良親王の墓~浄明寺バス停(京急バス)
護良親王(大塔宮)の墓 歴史散歩