徳川光圀(義公)(水戸黄門)

週末ウォーキング / 人物一覧(ゆかりの地)

ゆかりの地

千波湖畔 徳川光圀公像
千波湖畔 徳川光圀公像(撮影 2012.3.20)
徳川光圀(水戸黄門)公像
徳川光圀(水戸黄門)公像

 寛永5年(1628)、徳川光圀徳川頼房の三男として、水戸城下にあった家臣・三木之次の屋敷で生まれた。母は頼房の側室・久子。頼房は久子が懐妊したことを知ると、2度までも堕胎を命じたといわれている。その理由は、ほかの側室に遠慮したともいわれているが真偽は不明だ。しかし三木之次の計らいで、久子は2度とも密に出産したのだった。元和8年(1622)に生まれた子は長男に当たる竹丸(のちの頼重)、そして2度目に生まれたのが長丸、のちの光圀である。

小石川後楽園 庭園
小石川後楽園 庭園(撮影 2010.11.6)

 水戸藩初代藩主徳川頼房が寛永6年(1629)に三代将軍徳川家光からこの地を賜って、水戸藩徳川家上屋敷と庭園を造営、次の水戸藩二代藩主徳川光圀のときに完成した。

水戸黄門 助さん格さん像
水戸駅 水戸黄門 助さん格さん像(撮影 2012.3.20)


週末ウォーキング