源義経ゆかりの満福寺(腰越)

週末ウォーキング / 神奈川散歩 / 鎌倉散歩

散歩コース

長谷駅(江ノ島電鉄)~星の井極楽寺切通成就院伝上杉憲方墓極楽寺阿仏邸旧蹟日蓮袈裟掛松一人塚稲村ヶ崎七里ヶ浜満福寺小動神社江ノ島駅(江ノ島電鉄)

mark満福寺(まんぷくじ)
山門
山門
山門前を走る江ノ電
山門前を走る江ノ電

 江ノ電腰越駅近くに源義経・弁慶ゆかりの満福寺がある。

手水
手水
源義経公慰霊碑
源義経公慰霊碑

本堂
本堂

 満福寺は真言宗大覚寺派、山号は龍護山、開山は行基と伝えられる。

腰越状の石像
腰越状の石像
本堂欄間の彫刻
本堂欄間の彫刻

 本堂前に腰越状の石像がある。本堂欄間にも腰越状の彫刻が彫られている。

腰越状(下書き)の書状
腰越状(下書き)の書状

 文治元年(1185)5月24日、平家を滅亡させた源義経は兄の初代将軍源頼朝の怒りにふれて鎌倉入りを禁じられ、鎌倉の西端にあたる腰越にとめられた。そのとき、頼朝の怒りを解こうと切々たる思いを託したのが「腰越状」である。

義経の後ろ姿絵
義経の後ろ姿絵
堂内
堂内

 本堂内には、義経の生涯を描いた三十二面の鎌倉彫の襖絵がある。

腰越状
腰越状

義経と静
義経と静
旅立ちの静
旅立ちの静

静の舞
静の舞

我が子との別れ
我が子との別れ
平泉への道
平泉への道

弁慶の立往生
弁慶の立往生

残照の中の義経
残照の中の義経

龍の天井画
龍の天井画
天井の十二支の鎌倉彫
天井の十二支の鎌倉彫

【客殿】

客殿
客殿

 客殿には、十二支・広目天・襖の鎌倉彫など様々な鎌倉彫が展示されている。

十二支の鎌倉彫
十二支の鎌倉彫
広目天の鎌倉彫
広目天の鎌倉彫

襖にはめられた鎌倉彫
襖にはめられた鎌倉彫

弁慶の腰掛石
弁慶の腰掛石
弁慶の手玉石
弁慶の手玉石

 境内には弁慶の腰掛石、弁慶の手玉石などが残されている。

map長谷周辺 散歩マップ

週末ウォーキング / 神奈川散歩 / 鎌倉散歩

散歩コース

長谷駅(江ノ島電鉄)~星の井極楽寺切通成就院伝上杉憲方墓極楽寺阿仏邸旧蹟日蓮袈裟掛松一人塚稲村ヶ崎七里ヶ浜満福寺小動神社江ノ島駅(江ノ島電鉄)

源義経ゆかりの満福寺(腰越)


週末ウォーキング