散歩コース
府中駅(京王線)~大國魂神社~府中駅(京王線)「酉の市は大鷲神社の祭礼で、毎年11月の酉の日に行なわれる酉の市で名高い。年によって2度または3度開かれるが、三の酉のある年には火事が多いと伝えられている。関東三大酉の市(鷲神社・長国寺、花園神社、大國魂神社)の一つである。」(※)
「大國魂神社社殿の正面大鳥居(二の鳥居)に通じている馬場大門ケヤキ並木(国天然記念物)は、永承6年(1051)、源頼義・源義家が前九年の役出陣の際、奥州安倍氏の討伐を祈願し、鎮定後の康平5年(1062)、ケヤキの苗1000本を奉納したのが最初といわれる。」(※)
大国魂神社は、縁起によると景行天皇、武蔵国魂として大国魂神を祀ったのか始まりと伝えられる古社である。武蔵国府のもとで、国司の国内神社巡拝の便宜をはかるため、小野・小河・氷川・秩父・金鑽・杉山の6神社を合祀して六所宮を称し、武蔵総社となったとされている。東京五社の一つである。
散歩コース
府中駅(京王線)~大國魂神社~府中駅(京王線)