港の見える丘公園周辺散歩
(石川町~山手)

週末ウォーキング / 神奈川散歩 / 横浜散歩

散歩コース

石川町駅(JR根岸線)~元町~港の見える丘公園~横浜外国人墓地~山手駅(JR根岸線)

mark元町(もとまち)
元町
元町
元町
元町

 「安政6年(1859)6月2日に横浜港が開港し、外国人が居留地へ入ってきた。慌てた徳川幕府は、外国人居留地を隔離するため、横浜村の村人たちを急遽山手の丘の裾に立ち退かせた。3カ月の突貫工事で完成した掘割は新大川と呼ばれ、元町橋(現前田橋)と谷町橋(現谷戸橋)がかけられた。これが今日の元町の起源である。」()

mark港の見える丘公園(みなとのみえるおかこうえん)
港の見える丘公園
展望台広場(公園・庭園)

 「フランス山をのぼった左奥が港の見える丘公園である。ここはかってイギリス海軍病院があった場所だが、関東大震災で倒壊し、その後さびれた原っぱとなっていたが、昭和37年(1962)横浜市の公園として整備・開園された。名称は第二次世界大戦後はやった歌謡曲「港の見える丘」にちなんでいる。」()

横浜港周辺散歩(タイムラプス動画)
2020.2.2 横浜港周辺散歩(タイムラプス動画)
youtube

 丘は標高35mほどで、港やベイブリッジを眺望する絶好の場所となっている。

ローズガーデン
ローズガーデン(花の名所)

 横浜とバラの関わりは、開港とともに数多くの西洋文化と一緒に上陸したことに始まる。明治の初め、山手の外国人住宅の庭に梅、桜、菊、ぼたん等、日本の園芸植物と一緒にかって美しい花が咲き誇っていた。

ダブル デライト園
ダブル デライト

 バラは「いばらぼたん」とか「洋ぼたん」と呼んでいた。その後、外国人との交流が盛んになるにつれて、市民の庭にも植えられるようになった。

ローズガーデン

プリンセスアイコ
プリンセスアイコ
芳純
芳純

ローズガーデン

ローズガーデン
ローズガーデン

2016.5.8 港の見える丘公園(バラ)
2016.5.8 港の見える丘公園(バラ)
youtube

ローズガーデン
ローズガーデン

 園内は、綺麗な春の花々も咲いていた。

ローズガーデン
ローズガーデン

ローズガーデン
ジャーマンアイリス

沈床花壇と大佛次郎記念館
沈床花壇と大佛次郎記念館

 「鞍馬天狗」などの小説で知られる作家、大佛次郎の記念館である。横浜生まれであることから、港の見える丘公園の西側に建てられた。館内には約350点の資料を展示している。

横浜市イギリス館横浜市イギリス館

 園内にある横浜市イギリス館は、昭和12年(1937)建造の風格ある西洋館で、領事館が東京へ移ったあとの昭和44年(1969)、横浜市が取得しイギリス館として保存整備された。

関連ページ(バラの名所)


mark横浜外国人墓地(よこはまがいこくじんぼち)
横浜外国人墓地
横浜外国人墓地(景勝50選)

 山手本通りから港をみおろす斜面一帯が、横浜外国人墓地になっている。約2万3000㎡の敷地に4200人余りの外国人が眠っている。その国籍はイギリス人約1500人を筆頭に40数カ国におよぶ。

外国人墓地からの富士山
外国人墓地からの富士山

 外国人墓地入口付近、よく晴れた日には遠くに富士山を望むことができる。

横浜外国人墓地
横浜外国人墓地
山手カトリック教会
山手カトリック教会

 山手カトリック教会は、文久2年(1862)居留地80番にたてられた横浜天主堂を引きつぎ、横浜でももっとも古い起源をもつ。明治39年(1906)現在地に移されたが、当時は双塔がそびえるゴシック様式レンガ造りの教会堂で、「トンガリ耶蘇」とよばれて親しまれた。

map 山手町周辺 散歩マップ

週末ウォーキング / 神奈川散歩 / 横浜散歩

散歩コース

石川町駅(JR根岸線)~元町~港の見える丘公園~横浜外国人墓地~山手駅(JR根岸線)

港の見える丘公園周辺散歩
(石川町~山手)


週末ウォーキング